阪急・大阪梅田駅から大阪メトロ御堂筋線梅田駅までの乗換案内【写真付きで迷わない!】
「阪急の大阪梅田駅から大阪メトロ御堂筋線の大阪梅田駅までの乗換ルートが知りたい・・・!」
「乗換案内で調べても迷うことなくちゃんと乗り換えができるか不安・・・!」
当記事ではこういった悩みを解決します。
当記事では阪急・大阪梅田駅から大阪メトロ御堂筋線までの乗換ルートを実際の写真も使いながら分かりやすく説明しています。
当記事を最後まで読めば迷うことなくスムーズに乗り換えができますので、乗り換えが初めてで不安だという方はぜひ参考にしてみてくださいね。
参考大阪梅田駅 神戸線,宝塚線,京都線|時刻表 構内図 おでかけ情報 – 阪急電鉄(外部リンク)
3階改札口を出る
阪急・大阪梅田駅には電車が発着するホーム階にある3階改札口、そして2階にある中央改札口と茶屋町改札口がありますが、当記事では最短ルートとなる3階改札口から出発するルートを紹介します。
(※2階中央改札口からも大阪メトロ御堂筋線への乗換は可能です。)
なお、阪急・大阪梅田駅の3階改札口はホーム前方にありますので、あらかじめ前の方の車両に乗っておくと間違えることなくスムーズに乗り換えができます。
階段・エスカレーターで3階⇒1階へ
まずは3階から1階へ降ります。
3階改札口を出ると、前方に下りのエスカレーターが4か所、下りの階段が3か所あります。
どの階段・エスカレーターを使っても御堂筋線への乗換はできますので、いずれかの階段・エスカレーターを使って下の階(3階⇒1階)へ降ります。
1階⇒地下1階へ
次に1階から地下1階へ降ります。
大阪メトロ御堂筋線の梅田駅は地下にあるので、さらに下の階へ降りる必要があるのですが、ここが一番分かりにくいですので、写真を使って詳しく説明していきます。
3階から1階へ降りると、以下の写真のように奥へと続く通路が見えています。
通路を進んでから地下へ降りても乗換はできますが、この地点から地下へ降りた方が早く着くことができますので、当記事ではこのまま地下へ降りるルートを紹介します。
1階に降りたら、地下へとつながっている阪急三番街へのエスカレーターを降ります。
案内表示には地下鉄(御堂筋線)とありますが、この地下へと降りるエスカレーターが少し分かりにくい場所にあるので詳しく説明していきますね。
と言うのも、以下の写真を見てもらった方が分かりやすいと思いますが、地下へと向かうエスカレーターは、3階から1階への階段・エスカレーターを降りた後、先ほどの写真の正面への通路へは進まず、ちょうどUターンするような感じの場所にあります。
少し分かりにくいですが、この写真の赤く囲っているところに地下へと降りるエスカレーターがあります。
地下から大阪メトロ御堂筋線の改札へ
地下へとつながるエスカレーターを降りたら、すぐに左へ進みます。
以下の写真のように通路を進んでいきます。
しばらく進むと、大阪メトロ御堂筋線の北改札に到着します。
ちなみに左側に改札口が、右側にきっぷ売り場と案内カウンターがあります。
ここまでの所要時間は?
阪急・大阪梅田駅の3階改札口から大阪メトロ御堂筋線梅田駅の北改札までの所要時間は約5分です。
歩く速さなど、個人差もありますが、8分ほどの時間があれば余裕で乗り換えることができます。
初めてで迷うかどうか心配な方は、10分ほど時間を見ておくといいでしょう。
【最後に】地下へ向かうエスカレーターが見つかれば後は簡単!
当記事では阪急・大阪梅田駅から大阪メトロ御堂筋線梅田駅までの乗換ルートを実際の写真も用いながら分かりやすく紹介しました。
乗り換えのルートは他にもいくつかありますが、今回紹介したルートが一番最短です。
乗換のポイントとしては、地下へ向かうエスカレーターが少し分かりにくい場所にありますが、このエスカレーターを見つけることができれば、後は簡単に乗り換えることができます。
当記事が実際に乗り換えを行う際の参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
なお、今回紹介したルートとは逆ルートとなる大阪メトロ御堂筋線梅田駅から阪急・大阪梅田駅までの乗換ルートはコチラの記事で紹介しています。
お願い
最後に1つだけお願いがあります。
歩きスマホは通行人どおしが衝突したりホームから転落したりするなど大変危険です。
もしあなたが当記事を読みながら乗り換えを行う際は、必ず安全な場所に立ち止まって周りの人の迷惑にならないようにスマートフォン等を操作するようにしてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません