南海電車の特急券の買い方と乗り方について解説【チケットレスサービスもアリ!】
「南海電車の特急列車に乗りたいんだけど、特急券ってどうやって買うの?」
「南海のラピートにはチケットレスの特急券があるって聞いたんだけど買い方や乗り方を教えてほしい!」
当記事ではこういった悩みを解決します。
「なんば~関西空港・和歌山市」「なんば~高野山」などを結ぶ路線を持つ南海電鉄(以下「南海電車」と表記)。
南海電車には「ラピート」や「サザン」、「こうや」や「りんかん」といった特急列車が運行されており、これらの特急列車に乗車する際は乗車券の他に特急券の購入が事前に必要となっています。
そこで当記事では南海電車の特急列車に乗るために必要な特急券の買い方について、詳しく解説しています。
冒頭のような悩みをお持ちの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
南海電車の特急列車について
南海電車には「サザン」「ラピート」「こうや」「りんかん」そして「泉北ライナー」の5つの特急列車が運行されており、これらの特急列車に乗車するには乗車券(普通運賃)の他に特急料金が別途必要です。(ただし「サザン」の自由席車両を除く)
なお、南海電車の特急はサザンの自由席車両を除きすべて指定席となっています。そのため、特急の指定席を利用すると確実に座ることができるため快適に移動ができます。
南海電車の特急料金について
南海電車の特急料金は以下の表のとおりとなっています。
なお、乗車には特急料金の他にそれぞれの乗車区間に応じた運賃が別途必要です。
車両種別 | 特別急行料金、座席指定料金、特別車両料金 | 主な区間の例 |
特急「サザン」〈指定席〉 | 大人:520円、小人:260円 (※自由席車両は運賃のみで利用可能) | 【南海線】なんば・新今宮・天下茶屋~和歌山市 |
特急「ラピート」〈レギュラーシート〉 | 大人:520円、小人:260円 (※泉佐野~関西空港間は大人100円、小人50円) | 【南海線 空港線】なんば・新今宮・天下茶屋~関西空港 |
特急「ラピート」〈スーパーシート〉 | 大人:730円、小人:470円 | |
特急「こうや」 | 【なんば・新今宮・天下茶屋・堺東~極楽橋間】 大人:790円、小人400円
| 【高野線】なんば・新今宮・天下茶屋~極楽橋(高野山) |
【上記以外の区間】 大人:520円、小人:260円 | ||
特急「りんかん」 | 大人:520円、小人:260円 | 【高野線】なんば・新今宮・天下茶屋~橋本 |
泉北ライナー | 大人:520円、小人:260円 | 【高野線 泉北高速線】なんば・新今宮・天下茶屋~和泉中央 |
天空(観光列車)※要予約 | 大人:520円、小人:260円 | 【高野線】橋本~極楽橋(高野山) |
(※料金は2023年7月現在の情報です。)
南海電車の特急券の買い方
南海電車の特急列車に乗車する際に必要な特急券の買い方は、主に以下の4つの方法があります。
- 駅窓口で買う
- 駅ホームにある特急券販売機で買う
- 旅行会社で買う
- インターネットで買う
特急券は基本的に乗車日の1ヶ月前の10時から購入可能です。
以降、順番に買い方を説明していきます。
駅窓口で買う
特急停車駅の全駅、および急行や準急などの優等列車が停車する主要駅であれば、駅に「特急券売り場」があり、特急券を窓口で買うことができます。
窓口で係員に乗車したい特急の種別や時間、それに乗車区間を伝えると、特急券を購入することができます。
なお、座席が空いていれば希望する指定席の特急券を購入することもできます。
料金の支払いは現金の他、クレジットカードも利用できます。
駅ホームにある特急券販売機で買う
特急列車が停車する主要駅では、窓口の他にも駅ホームに特急券専用の券売機も設置されています。
そのため、特急が停車する駅であれば改札に入った後でも特急券の購入が可能です。
支払いは現金、クレジットカードの他、交通系ICカードも利用できます。
ただし、ホームにある特急券販売機は希望の座席は指定できません。
「窓側に乗りたい」「何号車に乗りたい」などといった座席の指定はできないので注意が必要です。
旅行会社で買う
南海電車の特急券は南海国際旅行営業所の他、日本旅行やJTB、近畿日本ツーリストなどの主要旅行会社でも購入可能です。
ただし、この場合、特急料金とは別に事務手数料がかかる場合があります。
インターネットで買う
南海電車の特急券は駅窓口に直接行かなくても自宅や外出先からインターネットを利用して購入することもできます。
南海電鉄が公式に運営する「南海・特急チケットレスサービス」なら駅や券売機に並ばなくても特急券を購入することができます。
また、予約の変更も列車発車時刻の3分前ならば2回まで変更が可能です。
インターネットで購入した場合、紙の特急券は発券されず、チケットレス特急券になります。
駅係員から提示を求められた場合は、お持ちのスマートフォン等にチケットレス特急券の画面を表示させてください。
なお、南海・特急チケットレスサービスは会員登録しなくても特急券を買うことができます。
もちろん会員登録をすれば利用に応じでポイントが貯まるなど、お得なサービスを受けることができますので、特急列車をよく利用する場合は会員登録しておくと良いでしょう。(入会金・年会費は無料)
ちなみに、料金の支払いはクレジットカードが利用できます。
特急列車の乗り方と注意点
前述したとおり、南海電車の特急車両に乗るには乗車券と特急券(チケットレス特急券も可能)が必要です。
乗車券は通常のきっぷや交通系ICカードの他、定期券や企画乗車券(お得なきっぷ)、株主優待乗車券も利用できます。
特急券は上記で紹介したいずれかの方法で事前に購入します。
乗車券と特急券が入手できれば駅のホームに移動しましょう。
まず、駅の自動改札機では、きっぷなどの乗車券のみを通します。
特急券を自動改札機に通す必要はありません。
次に駅の行き先案内板などで乗車する予定の特急列車の発車時刻やのりばを確認し、ホームに移動します。
ホームに移動したら特急列車が入って来るのを待ちましょう。
なお、なんばや関西空港など、始発駅ではすでに特急列車がホームに停車している場合もあります。
南海の特急列車は前述のとおり全て指定席のため、特急券に記載されている座席のみ利用できます。
車内に入ったら手持ちの特急券と社内の席番号を確認し、特急券に指定されている座席に座ります。
ここまで、特急の乗り方の流れを簡単にまとめると、
- 事前に乗車券と特急券を購入する
- 乗車駅のホームに移動する
- 特急列車に乗車する
- 特急券に指定されている座席に着席する
- 目的地に到着
となります。
特急列車の時刻を変更したい場合は?
特急券は指定列車が乗車駅の発車前であれば、1回に限りその時に発売している他の指定列車に変更できます。
なお、特急チケットレスサービスで購入した場合は、上記のとおり指定列車が乗車駅を発車する3分前であれば2回に限り変更できます。
一方、指定の列車に乗り遅れた場合、基本的にその特急券は無効となります。
変更をせずに次の特急に乗るには新たに特急券を買いなおすことになりますので、乗り遅れ等には十分注意してください。
そのため、特急列車に乗車する際は、時間に余裕をもって乗ることをおすすめします。
最後に
当記事では南海電車の特急券の買い方と乗り方について詳しく説明しました。
南海の特急列車に乗るには乗車券の他に特急券が必要です。
特急券の買い方は上記で見てきたように以下の4つの方法があります。
- 駅窓口で買う
- 駅ホームにある特急券販売機で買う
- 旅行会社で買う
- インターネットで買う
南海電車の特急は乗車するのに特急券が必要な座席は全席指定席のため、確実に座ることができ、快適に移動ができます。
南海電車を利用される際は、当記事を参考にしてぜひ特急列車に乗ってみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません