バリ得とは?所要時間は?どれくらい安い?[山陽新幹線に安く乗れる旅行商品を紹介]
「山陽新幹線にできるだけ安く乗る方法が知りたい・・・!」
「バリ得っていう安いきっぷがあるって聞いたんだけど・・・?」
「バリ得ってどれくらい安いの?デメリットってある?」
当記事ではこういった悩みを解決します。
「バリ得」はJR西日本の子会社である日本旅行が発売している旅行商品。
旅行商品といっても実質的には山陽新幹線が格安で利用できるきっぷ(乗車標)です。
バリ得はインターネット専用で販売している旅行商品で、JRの駅窓口では購入できません。
また、通常のきっぷよりも安いかわりに様々な制約があります。
当記事では山陽新幹線が格安で利用できる旅行商品「バリ得」について、詳しく解説しています。
冒頭のような悩みをお持ちの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
バリ得とは?
山陽新幹線が格安で利用できる旅行商品
バリ得は山陽新幹線が格安で利用できる日本旅行の旅行商品です。
片道単位で発売され、1人から利用可能で、複数人での同時利用もできます。
バリ得は「関西~山陽・四国・九州」と「山陽~九州」のエリア間で設定されています。
【バリ得の設定区間の例】
- 新大阪・新神戸 ⇔ 岡山~新下関
- 新大阪・姫路 ⇔ 高松
- 新大阪~姫路 ⇔ 松山・高知
- 新大阪~姫路 ⇔ 小倉・博多~鹿児島中央
- 岡山~厚狭 ⇔ 小倉・博多
- 岡山~新下関 ⇔ 新鳥栖~鹿児島中央 などの区間
格安の代わりに様々な制約がある
バリ得はインターネット専用の旅行商品で支払いはクレジットカードのみ。
発売は出発前日までで利用できる列車は各駅停車の「こだま」と「つばめ」それに一部の「ひかり」の指定席のみ利用可能です。
速達列車の「のぞみ」、「さくら」、「みずほ」、そして自由席は全ての列車で利用できません。
また、予約したきっぷは乗車前にJRの駅に設置の「みどりの券売機」で受け取りますが、きっぷが受け取れる駅には制限があります。
さらに、指定した列車に乗り遅れるときっぷは無効となります。(乗車券としても無効)
通常のきっぷと異なり、後続の自由席にも乗車はできません。
そのため、乗り遅れてしまうと旅行を開始するには通常のきっぷを買いなおさないといけない上に返金もありませんので、利用の際は注意が必要です。
バリ得ってどれくらいお得なの?
バリ得の主な区間の価格は以下の表のとおり。
なお、大型連休やお盆の期間などの繁忙期には料金が加算されます。
【関西エリア発】(片道単位)
(関西エリア:新大阪、新神戸、西明石、姫路)
【九州着】関西 ⇒ 福岡(博多) | 10,600円~ |
【九州着】関西 ⇒ 九州(新鳥栖・熊本・鹿児島) | 13,500円~ |
【四国着】関西 ⇒ 高松 ※ | 7,000円~ |
【四国着】関西 ⇒ 高知 ※ | 10,400円~ |
【四国着】関西 ⇒ 松山 ※ | 11,000円~ |
※四国方面へは岡山駅から在来線特急列車の限定指定席を利用します。
【中国エリア発】(片道単位)
(中国エリア:岡山、新倉敷、福山、新尾道、三原、広島、東広島、新岩国、徳山、新山口、新下関、厚狭)
【関西着】広島 ⇒ 新大阪 | 8,300円 |
【関西着】広島 ⇒ 小倉・博多 | 6,800円 |
【九州着】広島 ⇒ 熊本 | 10,200円 |
(※いずれも2024年4月現在の価格です。また、その他の区間の設定もあります。最新の設定区間や価格および旅行商品の詳細は必ず日本旅行のウェブサイトでご確認ください。)
新大阪から博多まで、通常の指定席であれば16,020円かかるところが10,600円で移動できるとなるとやはり安いです。
また、片道200km以上の営業キロ数であれば大阪市内や福岡市内など、市内の在来線各駅から乗車または下車できるといった特定都区市内制度も適用されます。
このようにバリ得は前述したように制限は多々ありますが、通常の運賃・料金と比べるとおおむね35%前後の割引となっており、山陽新幹線(一部商品は九州新幹線や在来線特急も含む)を通常の3割引き以上の格安料金で利用できます。
バリ得の所要時間は?
バリ得では各駅停車の「こだま」「つばめ」のみ利用できます。
そのため、目的地に着くまで時間はかかります。
以下の表は新大阪駅から各駅停車の「こだま」を利用する場合の所要時間の目安です。
行き先 | 「こだま」「つばめ」の所要時間 | 〈参考〉「のぞみ」「さくら」「みずほ」の所要時間 |
岡山 | 約1時間10分 | 約45分 |
広島 | 約2時間40分 | 約1時間30分 |
小倉 | 約4時間20分 | 約2時間15分 |
博多 | 約4時間40分 | 約2時間30分 |
熊本(博多で「つばめ」に乗継) | ~約6時間 | 約3時間20分前後 |
鹿児島中央(博多で「つばめ」に乗継) | ~約7時間30分 | 約4時間前後 |
新大阪~広島の場合、「のぞみ」なら約1時間30分ですが、「こだま」なら2時間30分~3時間、新大阪~博多の場合、「のぞみ」なら約2時間30分ですが、「こだま」なら4時間40分かかります。
さらに九州新幹線も利用する場合、新大阪~熊本では「こだま」と「つばめ」の乗り継ぎで6時間以上かかります。新大阪~鹿児島中央だと約7時間30分です。
これだけ時間がかかれば早得きっぷや飛行機を使った方が早くて便利だということもあります。
ただし、各駅停車だとしても新幹線には変わりないので、高速バスを利用するよりは断然早いですし、バスよりも快適に移動できます。
一方で、新大阪~岡山であれば「こだま」であっても所要時間は1時間10分で「のぞみ」や「さくら」の45~50分とそれほど変わりません。
このように、バリ得は利用区間が長距離になればなるほどお得ですが、その分所要時間がかかるので、利用する区間に対して費用対効果を見極める必要があります。
バリ得の利用方法
バリ得は、日本旅行のインターネット専用の旅行商品です。
以下のリンクをクリックすると日本旅行の公式ホームページへ移動します。
⇒【新大阪⇔福岡(博多・小倉)・熊本】バリ得こだま・ひかりで・つばめで行くお得な旅[PR]
乗車日の前日までに日本旅行のウェブページで予約・購入し、乗車当日までにそれぞれの旅行商品のエリア内のJR駅設置の券売機できっぷ(乗車標)を受け取って新幹線の改札口を通ります。
申し込みはウェブページで乗車日、利用人数、指定列車、指定席を選び、予約します。
乗車標の使い方は通常のきっぷと全く同じですが、乗車標は通常のきっぷとは異なり、予約時に選択した指定列車の指定座席のみ有効で、乗り遅れたら無効となり、後続の自由席や在来線には乗車できません。
また、途中下車や途中乗車も一切できません。
なお、バリ得には駅構内のセブン=イレブンで商品と引き換えができる「ポチっとギフト」が特典として付いています。
ポチっとギフトは150~200円程度のドリンクやお菓子1点と引き換えが可能です。
【最後に】時間はかかっても山陽新幹線を安く利用したいならバリ得はおすすめ
バリ得はインターネットで前日まで購入でき、当日までに駅の券売機で乗車標を受け取れるので、JRのきっぷをネットで購入するのとほぼ同じです。
また、1人から利用できるので、1人での旅行はもちろん、急な出張などにも利用できます。
ただし、山陽新幹線ではバリ得が利用できる「こだま」の運転本数が東海道新幹線よりも少ないです。
速達列車が利用できないので、長距離での利用になればなるほど所要時間がかかりすぎるという点はデメリットとなるでしょう。
また、キャンセル料も通常のきっぷと比べるとやや割高に設定されています。
10日前から20%、7日前に30%、前日に40%、当日(出発前)に50%となります。
最後にまとめると「バリ得」のメリットとしては、
- 山陽新幹線が格安で利用可能
- 1人から利用可能
- 前日まで申し込み可能
- 駅券売機できっぷが受け取れる
- ドリンクやお菓子のおまけつき
「バリ得」のデメリットとしては、
- 速達列車は利用できない
- 「こだま」の本数が少ない
- 乗り遅れると無効
- 長距離になるほど所要時間がかかる
- キャンセル料が割高
といった点が挙げられるでしょう。
バリ得は安いかわりに所要時間はそれなりにかかります。
そのため、時間はかかっても山陽新幹線を安く利用したいならバリ得はおすすめです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません