JR京都駅から京都市営地下鉄京都駅までの乗換案内【写真付きで迷わない!】

2021年4月1日

※当ページには広告を含む場合があります。

「JR京都駅から地下鉄の京都駅までの乗換ルートを知りたい・・・!」

「乗換案内で調べても迷うことなくちゃんと乗り換えができるか不安・・・!

当記事ではこんな悩みを解決します。

当記事ではJR京都駅から京都市営地下鉄京都駅までの乗換ルートを実際の写真も使いながら詳しく説明しています。

在来線からのルートと新幹線からのルートの2通りの乗換ルートを紹介していますが出る改札はどちらも同じです。

当記事を最後まで読めば、迷うことなくスムーズに乗り換えができますので、乗り換えが初めてで不安な方はぜひ参考にしてみてくださいね。

なお、当記事は地下鉄への乗換ルートを紹介しています。近鉄線への乗換ルートはコチラの記事をご覧ください。

①在来線ホームから地下鉄へ

まずは、JR京都駅在来線の各ホームから地下鉄京都駅の改札までの乗換ルートを説明します。

地下東口改札を出る

JR京都駅の在来線ホームから地下鉄の京都駅へ向かうには、地下東口改札を出ます。

地下東口改札は、ホーム東側の下の階にあるので、大阪方面から電車に乗ってきた場合は前の方の車両に、大津方面や奈良方面から電車に乗ってきた場合は後ろの方の車両にそれぞれあらかじめ乗っておくと、乗り換えがスムーズに行えます。

京都駅のホームに降りるとホーム東側に地下へ下りる階段があるので、この階段を下りて1階⇒地下1階へ下ります。

JR京都から地下鉄京都まで1

なお、福知山方面から電車に乗ってきた場合、ホームが駅西側にあるので、ホームに降りたら改札を出ずに地下東改札口へ向かう階段まで歩きます。

駅構内を歩いていると途中に中央口改札がありますが、中央口改札を出ずにそのまま直進し、ホーム奥にある下り階段を下ります。

ちなみに中央口改札を出ても地下鉄の改札口にたどり着くこともできますが、遠回りになるため時間がかかってしまいます。

それぞれのホームにある下り階段を下りると、以下の写真のように通路となっていますので、案内表示に従って改札がある方向へ進みます。

JR京都から地下鉄京都まで2

しばらく進むと、以下の写真のように改札が見えてきますので、この改札を出ます。

JR京都から地下鉄京都まで3

改札を出たら以下の写真の矢印のように斜め右方向へ進みます。

JR京都から地下鉄京都まで4

そのまま直進してくと、すぐに地下鉄のきっぷ売り場および案内所に到着します。

JR京都から地下鉄京都まで5

さらに上の写真の改札と書かれた赤い矢印の方向へ進むと地下鉄の改札口が見えてきます。

JR京都から地下鉄京都まで6

ここまでの所要時間は個人差に加え、混雑状況や乗車位置にもよりますが、ゆっくりめに歩いても5分前後、福知山線発着のホームからでも7分くらいで到着します。

②新幹線ホームから地下鉄へ

次に、JR京都駅新幹線のホームから地下鉄京都駅の改札までの乗換ルートを説明します。

東乗換口を出る

新幹線のホームから地下鉄へ乗り換えるには、まず東乗換口の新幹線改札を出ます。

3階の新幹線ホームから改札口のある2階に降りると、中央口、中央乗換口、八条口、そして東乗換口の計4か所に改札がありますが、地下鉄へ向かうには東乗換口を出るようにしてください。

ちなみに東乗換口は名古屋・東京方面から来た場合は後ろの方向、広島・博多方面から来た場合は前の方向にある改札口です。

東乗換口を出るとすぐ左側に地下へと向かう長いエスカレーターがあるので、このエスカレーターで地下へ下りていきます。

JR京都から地下鉄京都まで7

地下に降りて通路を奥まで進むと出口の改札が見えてきます。

JR京都から地下鉄京都まで8

改札を出た後は上記の在来線で紹介した案内と同じです。

JR京都から地下鉄京都まで3

JR京都から地下鉄京都まで6

個人差もありますが、新幹線のホームからでも、地下鉄の階猿までは約8分前後で到着します。

【最後に】出る改札を間違わなければ迷うことなし!

当記事ではJR京都駅の各ホームから京都市営地下鉄京都駅の改札までの乗換ルートを実際の写真も用いながら説明しました。

今回紹介したルート以外でも、乗り換えることは可能ですが、このルートが一番最短で、かつ、一番分かりやすいルートです。

ポイントは在来線・新幹線ともに東口改札を出ることです。

東口改札を出ることができれば、地下鉄の改札は目と鼻の先ですので、出る改札を間違わないようにすれば乗り換えで迷うことはないでしょう。

当記事が実際に乗り換えを行う際の参考になればうれしいです。

お願い

最後に1つだけお願いがあります。

歩きスマホは通行人どおしが衝突したりホームから転落したりするなど大変危険です。

もしあなたが当記事を読みながら乗り換えをする際は、必ず安全な場所に立ち止まってスマートフォン等を操作するようにしてくださいね。